居酒屋チェーンのラーメンで大満足する ~ 「大衆食堂てんぐ大ホール(仙川店)」のチャーシュー麺

2024年3月15日




本格的なラーメンが!

学生の頃より通っていて愛着のある居酒屋チェーン「天狗(てんぐ)」。昨今はその業態も様々に変わりつつあるとはいえ、昔ながらのメニューもしっかりと残しつつ、新しい時代に対応しています。

KAYSの通っている仙川にある天狗も和風レストランから「大衆食堂」へと業態変更。定食などが中心の居酒屋へと変身。詳しくはこちらに書きました。

進化する天狗を楽しむ ~ 「大衆食堂 てんぐ大ホール・仙川店」

すでに中年から老年へとさしかかりつつ我々なので、酒量も減り(KAY1のみ……ですが)、ちょうどいい塩梅ではあります。KAY2も休肝日が増えたので、そんな日は天狗で定食をいただくことも。

でも、これだけはまだ試していなかった!

それがラーメン。

2024年3月現在のメニューでは3種類があります。「昭和中華そば(590円~税別~以下同)」、「チャーシュー麺(890円)」、そして具はなるととネギだけというシメにぴったりな「シンプルなラーメン(500円)」です。

このうちチャーシュー(叉焼)がたっぷりと乗った「チャーシュー麺」が以前より気にはなっていました。

とはいえ、チェーンの居酒屋さんでしょ。そのラーメンなんて、多分、冷凍チンしたようなそんなものなんじゃないかな……。と、ついつい偏見に満ちた目で想像していました。

でもね、天狗さんって、食にかなりこだわりのあるチェーンです。

あまりチープで変なものは出さないんじゃないかな……。

と、そう思い、期待はあまりしないまま、ある休肝日、訪れたときにオーダー!

顔なじみのお店のおねぇさんには「今日はビールじゃないんですね?」とニコニコ顔で尋ねられます。

「うん。休肝日!」とこちらもニコニコ答えるKAY2。

せっかくなので餃子も。天狗の場合、3個から頼めるのもありがたいです。しかも140円!ちょっとだけ食べたいときには良いアクセント。

さて、待つこと数分。


餃子も頼んじゃいました!

出てきた「チャーシュー麺」、見た目も綺麗で、チャーシューがたっぷり乗っています。いや、期待以上。正直言うとメニューの写真よりもやや小ぶりかなぁ……と思ったら、結構厚みがあるんです。これなら満足!

まずはレンゲでスープをするってみると……。

ほぉ!これも期待通り、正統派の東京ラーメン的な醤油味。KAY2の最も好きなタイプです。

そして、添えられたネギが良いアクセント。

やがて届いた餃子もつまみながら、ラーメンをゆっくりといただきます。

そういえば、テーブルの上の調味料、しっかりとギャバンの缶入りコショウも!そっか、このためにあったんですね。

たっぷり振りかける幸せ……。

麺のコシもちゃんとあり、これなら、居酒屋のおまけラーメン的な域はシッカリと、いやはるかに越えています。

ビックリ。

気付けば隣にやってきた若いサラリーマンの一人客、アルコールを頼まず、「チャーシュー麺。ネギ多めで!」なんてオーダーも。そっか、しっかりと定着しているんですね。

これにも驚きました。

食堂メニューも本格的になった「大衆食堂 てんぐ大ホール」のチャーシュー麺、良いです!ごちそうさま!

うん、また頼もう!!

店名 大衆食堂 てんぐ大ホール・仙川店
KAYS独自ランク(5段階) ☆☆☆(☆)
電話 03-5313-9070
住所 東京都調布市仙川町2-19-4
時間 11:30~22:00(金土は~22:30)
土日祝 11:30~23:00
定休 年末年始
アクセス 京王線仙川駅より徒歩5分
地図(Google Map) こちら
URL https://www.teng.co.jp/shopsearch/shops/view/BA577651
喜多方ラーメン 冷凍
created by Rinker
麺くる