新幹線のエクスプレス予約で困った話 ~ 駅の券売機で発券できないケース

今回の介護帰省、KAY2(夫)と妹は鉄道利用ですが、いつもは飛行機を使うKAY1(妻)も珍しく鉄道となりました…店
WEB拍手 0冷凍で全国の駅弁を楽しむという幸せ!

その日、Suicaで貯まったJREポイントをどう使おうと考えていたところ、覗いたJRE MALLというショップピングサイトで見つけちゃったんです。
ズバリ、冷凍駅弁!
WEB拍手 0中央線快速の新しいグリーン車で昭和感満載の食堂を訪ねる ~ 宝来軒(山梨県大月市)

大型連休、ゴールデンウィークもいよいよ今日が最終日。心に残る旅をされた方も多いでしょう。
相変わらず連休中も仕事のKAY2、さすがにそれでは寂しいので、こどもの日に前から温めていた旅の企画を実行することに……
WEB ...新宿から赤坂見附まで行くのに、「楽」(らく)な経路を優先すると「楽」しさも付いてきた

その日、赤坂見附駅近くに所用のあったKAYS。
ちょうど1カ月前もそうでした。そこで、仙川から京王線で新宿まで出て、そこで地下鉄の丸ノ内線に乗り換え、赤坂見附で下車。そこから、目的地まで10分ほど歩くという一般的なコースを ...
「特急やくも」をデザインした大山Gビールを手に入れてしまったら……!?

ビール好きの私、KAY2。昨今のクラフトビールブームのおかげで様々なビールを楽しんでいます。
故郷の島根県には大好きな石見麦酒さんがあり、よく飲んでいます。そんなわけで、全国各地、訪れては初めてのビールを味わってみるのも大 ...
今年も「キュン♥パス」で青森食堂とまちなか温泉、そして……!

酔狂と言われればそれまでですが……、今年もあの季節がやってきました。JR東日本の全線が乗り放題になり……
WEB拍手 0「Raw(ロウ)」(浜松市) ~ 日本が産んだ伝統的な大手ビールの味を最高の状態で楽しめるお店

貴重な、そして素敵なビール体験をしました!
先日、浜松を訪れたのですが、事前のリサーチでKAY1が見つけ、興味を持ったお店があります。
WEB拍手 0東京で島根県浜田市の恵みを味わえる幸せ ~「響」と浜田市のコラボ

今月1日より、ダイナック(サントリー)系のキッチン&バー「響」では、「恵」コースで島根県浜田市の強度の恵みを盛り込んだ献立を展開しています。のどぐろ、真ふぐ、真穴子、黒毛和牛などなど……
WEB拍手 0京王線・井の頭線の卓上カレンダーを振り返る

明日は京王電鉄のカレンダーの発売日。だからというわけではないのですが……。(^^)
断捨離ではないですが、このところ部屋にある色々な物を処分しているKAY2です……
WEB拍手 0高畠の日帰り温泉を堪能し「珍しい!」を連発する!

今年初めに「キュンパス」(JR東日本のフリーパス切符、「旅せよ平日!JR東日本たびキュン♥早割パス」)を利用しての旅を何度か楽しみました。
前回の青森での日帰り温泉に加え、今回は高畠に……
WEB拍手 ...