青森で「超」グルメなお土産をみつける ~ 青森県むつ湾ほたてオリーブオイル漬



今年2月から3月にかけて青森を2度訪問したのですが(こちらこちら、さらにこちらの記事、あ、もう一つこちらも)、その際にお土産を買おうと新青森駅のお土産物屋さんを覗いていました。そのとき、一瞬にしてハートを射貫かれてしまったのが、この瓶詰め。

ほたての貝柱がゴロゴロとオリーブオイルに浸かっています。ローリエも入っています。

すごくシンプル。

名前もまたシンプルでそのものズバリ。

青森県むつ湾ほたてオリーブオイル漬

潔いでしょ?

山神という青森市内のメーカーが出しています。

「ネタで勝負!」的なこの製品を見て、思わず衝動的に手にとってレジに向かいます。絶対美味しいに違いない!KAY2の嗅覚は信じてヨシと、あのKAY1も良く言ってくれています。

ただ、支払いの段階で、「」。

しつこいようですが、「」。

結構値段するんだぁ……。一瞬、躊躇。はい、財布から千円札が数枚と硬貨がサヨナラします。

そりゃそーですよね。大ぶりの帆立の貝柱がゴロゴロと一杯入っているのですから。

それでも、自分の勘を信じて、ええい!と支払い、期待に胸を膨らませ我が家へ。

メーカーの商品案内にはパスタなどに……とありますが、このまま食する贅沢をしてみたかった我々。


皿に移し替えただけ!

皿に移し替えて、軽く乾燥のイタリアンパセリをふりかけて、ソーヴィニヨン・ブランの白ワインとともに……。

うまいっ!

しつこいようですが、うまいっっっ!!!

なんだ、この旨みは!!!

素材の良さがダイレクトに出ています。また、オリーブオイルも良いものを使っているのでしょう。帆立の旨みをさらに高めています。

うーん、参った!!!

ここ数年、色々な名産品を各地で買い求めています。それぞれに個性があり、今時は良いものが沢山売られていますが、これは中でも「弩級」の製品と言っても良いかも。

さらにこの日は用意したバゲットをこのオリーブオイルに浸けていただくと……、

もう、想像を絶する旨さでした!!!

思わずその後、通販でもう一度買い求めてしまったくらい。

我々にとってはめったに食べることの出来ない「超」高級グルメ食材ですが、一度は味わってみる価値のあるものだと感じました。

created by Rinker
山神
¥3,880 (2025/03/28 21:34:03時点 Amazon調べ-詳細)